• 2020年7月26日
  • 2020年9月14日

平和記念碑 横浜大通公園から平和を祈る

1941年12月8日、日本軍の米国真珠湾軍港に対する奇襲攻撃により、大日本帝国は、連合国軍との間に戦端を開くに至った。その後1945年8月15日に至り、わが民族の滅亡を憂うご聖断により漸く敗戦の日を迎えた。その間、三年九ヶ月余。政・軍・官の情報統制の下、一般庶民は戦争の実相を知らされること無く、ひたすら盲従を強いられた日々であった。

  • 2020年7月14日
  • 2020年9月14日

西洋理髪発祥の地かなり不思議な山下公園のZANGIRI頭像

この日は工事中でザンギリ像にもイエローテープが……。 ちなみに以前撮影へ訪れた時は老夫婦が像の前で休んでいたので、大人しく退散してきました。(2度目でもツイてなかったか) 山下公園にあるザンギリ像はとても大きいですが、磯子区の神奈川県利用会 […]

  • 2020年7月13日
  • 2020年11月23日

旧横浜居留地48番館に残る関東大震災の傷跡

横浜最古の洋風建築物。創建から大正15年までモリソン商会の建物として用いられていた。関東大震災で、当初の2階建てが平屋となり、平面規模も6割に縮小されている。石灰製の目地を持つフランス積で、設計尺度はメートル法が用いられている。北側主入口のアーチ上部に創建時と見なされるキーストーンが置かれている。

  • 2020年7月11日
  • 2021年2月5日

自転車屋さんの隠れ家カフェCafe みtsuりんご

家の鍵を忘れてしまい、自宅に入れず公園で呆けていました。そうだ!自転車屋さんにカフェが入っていたな!行ってみよう。ということで、井土ヶ谷の隠れ家カフェミツリンゴさんにお邪魔しました。個人的に凄い気に入ったので、あまり人に教えたくないお店なんですよね。

  • 2020年7月10日
  • 2022年4月18日

横浜の歴史となりたちをわかりやすく紹介、なぜ横浜は発展したのか?

横浜の歴史を大事なところだけ、わかりやすくピックアップしています。(随時更新中) 横浜がどう発展していったのか、知れば知るほど興味深いのが横浜の歴史ですね。 どうやって横浜は人口370万人もの全国市区町村でトップの大都市になったのか、横浜発 […]

  • 2020年7月7日
  • 2021年2月13日

Cable Matters USB C ドッキングステーションでPC周りをシンプルにしました

どうも、ゴリゴリのアップル信者な管理人です。今回は趣味のガジェット系のお話。在宅ワークの方も増えてきていると思います。自宅のPC周りの配線はどうしていますか?最近はUSBの速度や性能も上がってきているので、USBケーブル1本繋げば色々なデバイスに高速でアクセスできるようになりました。

  • 2020年7月5日
  • 2020年9月14日

ただのボロ屋敷じゃないよ!保土ヶ谷本陣跡の案内板【保土ヶ谷宿歴史の道その1】

慶長6年(1601年)正月、東海道の伝馬制度を定めた徳川家康より「伝馬朱印状」が「ほとかや」(保土ケ谷町)あてに出されたことにより、保土ヶ谷宿が成立しました。東海道を往来する幕府の役人や参勤交代の大名は、宿場に設置された本陣に宿泊しました。

  • 2020年7月4日
  • 2021年2月5日

弘明寺近くの鉄板焼Steakバル 歌舞鬼で美味しいお肉いただきました

昼間からこんなに良いお肉のランチメニュー!?地下鉄弘明寺駅から上大岡方面へ歩いてちょっと、路地裏に美味しいお肉を出すバルがあります。お気に入りなのであまり人に教えたくない隠れ家的なお店「鉄板焼Steakバル 歌舞鬼」。とても柔らかくてランチでこの肉を出しちゃってもいいの?というレベル。