- 2021年2月15日
- 2021年2月16日
横浜みなとみらい夜景の撮り方
みなとみらいの夜景を撮影したいけれど、何をしていいのか分からないという人も多いはず。 そこで、管理人の撮影機材やセッティングをご紹介。写真家じゃなくてもこんなものが撮れるんだと参考になればと思います。 みなとみらいの夜景は大さん橋から撮れ […]
みなとみらいの夜景を撮影したいけれど、何をしていいのか分からないという人も多いはず。 そこで、管理人の撮影機材やセッティングをご紹介。写真家じゃなくてもこんなものが撮れるんだと参考になればと思います。 みなとみらいの夜景は大さん橋から撮れ […]
結論から言うと、リサイクルマークが付いているモバイルバッテリーは区役所に持っていけ!たぶんそれが無難。 というわけで新型バッテリーとかを見つけると無駄に買ってしまう管理人なんですが、年々高性能になっていくので、古いモバイルバッテリーは全然使 […]
毎日がリモートワークなので、効率化を目指し作業環境を改善することに奮闘し過ぎて、肝心の仕事が全然進まない管理人です。 以前、ドッキングステーションを使って、だいぶ机の配線などをシンプルにまとめることが出来ましたが、突き詰めていったらまだ行け […]
2020年最後の散財アイテムAirPods Maxが到着しました。 オーディオの世界ではいくらでも上があるものですが、67,980円という金額は決して安くはないですね。 なんとなく買うには高すぎる。Apple信者度が試されますね。 高いと言 […]
発売前から予約をしていましたが、人気のためなかなか届かなかったwena 3 metalのシルバーモデルがやっと到着しました。 世の中G-SHOCKをスマートウォッチにしたいというキワモノの方もいると思いますが、正規品のパーツだけではG-SH […]
iPhone 3GSから毎年iPhoneは買い替えてきた管理人ですが、iPhone Xの出来が非常に好みだったので、かれこれ3年間使ってきました。 5G対応が出たら買い替えるぞと心に決めていたのですが、5Gが普及するのはまだまだ先だと思うの […]
世界はこんな状況下ですが、WEBの仕事をしているので案件増えすぎて、てんてこ舞いの管理人です。 ありがたいやら辛いやら……最近、個人でも会社でも動画案件が多く、いい加減データをちゃんと管理できるものを準備しようと思い、Yottamaster […]
ここ最近、真面目に仕事をしちゃっていて、ブログネタが溜まりに溜まっている管理人です。 週に4日は在宅ワークになっているので、疲れる椅子から脱却しようとゲーミングチェアを購入してみました。 GTRACING ゲーミングチェア オットマン リク […]
電車の時はAirPods Pro。そうじゃない時はもっと音質の良いイヤホンという感じで使い分けていましたが、最近はもっぱらAirPods Proでいいやという状態です。 やっぱり使い勝手が良いし、これ1個あれば十分なのかなと思います。 ちょ […]
家をゲームセンターにしてみたいというのは男の子なら夢に思うことだが、大人になってそんなことする人はろくでもない奴だ。 そう、私だ! 綱島のPIAや川崎のウェアハウス(涙の閉店)に行っていた頃が懐かしい。 とはいえ仲間と集まる時は、未だに集合 […]