SEARCH

「歴史」の検索結果76件

  • 2020年5月17日
  • 2020年7月12日

神奈川の大井戸の案内板【神奈川宿歴史の道その18】

この井戸は、江戸時代には東海道中の名井戸に数えられ、当時は宗興寺を「大井戸寺」と呼ぶほどであったといわれている。「江戸初期には神奈川御殿に宿泊する徳川将軍のお茶の水に充てられたと伝えられ、また、開港後には宗興寺に滞在したアメリカ人宣教医シモンズやへボンもこの井戸水を使用している。

  • 2020年5月17日
  • 2020年7月12日

滝ノ橋と本陣跡の案内板【神奈川宿歴史の道その16】

上の図は「金川砂子」に描かれた、江戸後期の神奈川宿の風景である。現在と同じ場所にあった滝ノ橋を中心に、江戸側には神奈川本陣、反対側に青木本陣が置かれていた。本陣とは、大名や公家などが宿泊したり、休息するための幕府公認の宿である。