笠程稲荷神社外観

霊現象があるかも笠程稲荷神社の案内板【神奈川宿歴史の道その28】

神奈川宿歴史の道一覧はこちらです。

笠程稲荷神社外観

AD

笠程稲荷神社

笠程稲荷神社案内板

笠程稲荷神社は、社伝によると天慶年間(九三八〜九四七)に稲荷山の中腹に創祀され、元寇に当たっては北條時宗より神宝を奉納されている。

元禄二年(一六八九)に山麓に移られて、霊験ますますあらたかとなり、社前を通行する者の笠が自然に脱げ落ちるということから笠脫稲荷大明神と称された。

後に笠程稲荷神社と改称され、明治二年に現在地に遷座された。

また、この神社に土団子を供えれば病が治るとの特殊信仰もある。お礼に梁団子を供えるという。

地図を見る

AD
笠程稲荷神社外観
Twitterだけの情報も発信中。フォローしよう☆