元町嚴島神社

元町の鎮守 元町嚴島神社の縁起

元町嚴島神社

裏道の元町仲通りを進むと見つかります。

AD

元町嚴島神社縁起

元町嚴島神社縁起

当神社は、今から約七〇〇年前より元横浜洲干島に鎮座していました清水弁天、洲干弁天を、元禄年間に合祀し、元町一丁目の増徳院仮殿に御神体を奉安していました。

しかし明治維新の神佛混淆の禁止により増徳院から分離し、嚴島神社(いつくしまじんじゃ)として元町一丁目十五番地に社殿を造営、元町の鎮守様となりました。

御祭神は、市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、多紀理姫命(たぎりひめのみこと)、多岐都姫命(たぎつひめのみこと)の弁天三神と、当地に祀られていた木花開耶毘売命(このはなさくやひめのみこと)を合祀し、厳島神社の御祭神としてお祀りしております。

社殿は関東大震災により焼失しましたが、御下賜材により仮殿を建設し、昭和初期、当地に遷座し再建されました。

第二次世界大戦でまたもや灰燼に帰しまたが、昭三十六年に氏子祟敬者の熱意により社殿を建立し今日にいたっています。

嚴島神社は、商売繁盛、合格祈願、縁結びの神様でもあり、元町の発展興隆の守護神であります。

境内には末社として金刀比羅宮と、当地の名主であった石川家で奉祀されていた皇太神宮を遷座しお祀りしております。

地図を見る

AD
元町嚴島神社
Twitterだけの情報も発信中。フォローしよう☆